宇出津あばれ祭り2日目。

ko-c2007-07-07

昨日のキリコ担ぎの心地よい疲れで昨夜はグッスリ眠り、午前中に一旦金沢へ戻ることに。
午後から今度は職場の同期と再び宇出津へ。今日は神輿が暴れる様子を見ることに。車を停めさせてもらうだけのはずだった同期の実家でお呼ばれに預かり、その後も別の同期のツテで違う家でお呼ばれ。他に運転してくれる友達がいたので、すっかりタダ酒を満喫。
21時頃からキリコが動き出すので見物に出かけることに。各町内会のキリコが神輿の先導役となり、暫くすると担ぎ手の「チョーサ、チョーサ」の掛け声とともに神輿がやって来た。いくら神様が喜ぶとはいえ、道路に叩きつけられたり、ひっくり返されたり、ゴリゴリ擦られたりしながら痛めつけられる神輿。当然危険なので警備員の人が周りに付いてるんだけど、ほんと言うこと聞かないで巻き込まれたら大怪我間違いなし(汗)「ヤッソー」の掛け声とともに道路に叩きつけられる時には地面がドーンと揺れる大迫力。

更に進むと今度は神輿が橋の上から川へ投げ込まれ、橋の橋脚に何度もぶつけられ、別の場所ではかがり火の柱に火の粉が落ち尽きるまでぶつけられる始末。最後は八坂神社の境内の焚き火に何度も投げ込まれ真っ黒に焦げた神輿は、日付が変わった頃に神主さんのOKが出ると拝殿に奉納され見どころは終了。担ぎ手の皆さんは体張ってるねぇ〜。猟師町の祭りらしく、勇壮そのものの祭りでした。

神輿は部外者は触れないので、宇出津に知り合いのいる方は是非キリコの担ぎ手として参加してみては?お呼ばれ含め、思い出に残る経験になること間違いなし!