2009-11-01から1ヶ月間の記事一覧

旨い梅酒。

といえば奈良の梅乃宿酒造が造る梅酒。まろやかな旨味と芳香な香りが素晴らしい味わい。夕方寒かったので湯涌温泉総湯で温まってから家に帰ってグイグイ飲んじゃうね〜。 これに北海道は千歳の菓子メーカー「もりもと」の「ゆきむしスフレ」にも使われてるKI…

また一つ。

年を重ねました。

滑りたい。

11/1の鷲ヶ岳でのシーズンイン以来早3週間。3連休は白馬で天然雪初滑りのはずが寒気の頑張りが足りず延期。 そんな中、北海道ではパウダーを満喫してる奴らが!↓ http://neilhartmannlife.wordpress.com/2009/11/23/first-ride/ オープン前日にゲレンデ貸切…

癒しの休日。

今日は加賀方面へドライブ。10時に金沢を出て、まずは片山津にある「LaVieve」でランチ。 http://www.lavive.jp/lavive/lunch/index.html この時期は香箱カニの内子がたっぷり入ったトマトクリームソースのパスタが絶品!そのパスタがセットになった橋立ラン…

酷い対応@ラーメン太陽軒

今日は午後からNTTの人が工事に来るので仕事は午前中で終了〜。で、昼飯は新しく開店したラーメン「太陽軒」金沢店で食べようと若宮にあるお店へ。 http://www.zazi.jp/shop/shop_7941.html 到着した12時50分でもまだ駐車場は結構混んでた。でも運良く1台だ…

祝!祝!!祝!!!

昨日は以前一緒なバイト先で働いていた仲間が構成員の「鍋の会」メンバーのうちの一人が結婚することになり、その祝賀パーティーで野々市役場にあるプリマベーラへ。 久々に集まった鍋の会メンバー、昔話やら最近どうよ?的な話もしつつ楽しい一時。旦那さん…

忘年会@瑠璃光

昨夜は職場の忘年会。仕事が終わってから自分の車で山代温泉「瑠璃光」へ。到着後、同じ部屋の人とまずはビールで乾杯。その後温泉入って19時半から宴会。ビンゴ大会やら新卒3人プレゼンツの余興で熱々おでん二人羽織とかあってそれなりに盛り上がったね。 …

鍋のポン酢といえば。

今日は雨模様の一日。肌寒かったので晩飯は湯豆腐にすることに。 そんな時のポン酢といえば「旭ポン酢」a.k.a.アサポン。 柚子の風味が強めで美味い。たまーにきつすぎてむせることもあるけど(苦笑 エムザ地下の食品売り場でも見かけたけどカジマートにも売…

関西ツアー2日目

昨日あんなに食い倒れたのに朝は気持ち良くお目覚め♪朝飯食べてから京都へGO! 四条河原町あたりに車を停めてまずは錦市場へ。 これまで何回も錦市場の場所を知らなかったので行った事なかった。。四条通りのすぐ近くやん(汗)いろんな店が通り沿いに並んで…

関西ツアー1日目@食い倒れ

土日は以前から計画していた大阪の友達を訪ねつつ美味い粉モンを食べまくる「関西ツアー」を遂行! メンバーは職場同期のよーすけ、たっちー、ゆみこちゃんに俺の4名。高速を順調に走り、というか順調に走りすぎて中国豊中まで行ってしまい、大阪には12時過…

動画編集ソフト。

昨日ワッシーで撮った画像を編集しようとして気づいた。 「。。。編集ソフトないじゃん(汗)」 前のノートPCには入ってるんだけど、HD編集にも対応できるスペックのいまのPCにはまだ編集ソフトが入ってない。なので前から気になっていた「Edius Neo 2」体験…

【滑走日数:1日目】09-10シーズンスタート!@鷲ヶ岳

今日から鷲ヶ岳スキー場がオープン!さっそくまつさん、りょうた、カキチの4人で出撃! 朝6時に集合してから給油の後、東海北陸道で高鷲ICへ。鷲ヶ岳には8時過ぎに到着。もたもたと準備をしてゲレンデへ。 リフト待ちが20分ほどあるので時間かかる。2本滑っ…