再び静岡出張。

4月の掛川に続き、今月も静岡へ出張。今回の目的地は静岡市だったけど明日は外せない仕事があったので日帰りです。

面倒な乗り換え3回を経て静岡駅に到着。新幹線の遅延で予定から20分弱遅れての静岡到着となり、ランチは炭焼きハンバーグのさわやかを諦めて事前にチェックしていた戸隠そば呉服町店へ。13時過ぎてたけど10分ほど待ってから入店し、天丼と磯おろしのセットを注文。

天麩羅サクサクで蕎麦も美味かったけど、油物は辛いお年頃なので呉服店のみ初夏限定の茗荷とモロヘイヤ入りの磯おろし大盛りでも良かったかも。

ランチの後は仕事の会議まで時間があったので、事前にチェックしてあった「ななや」で世界一濃い抹茶ジェラートを堪能。レモンピール入り抹茶のジェラートもレモンピールの爽やかさの後から抹茶の苦味が追いかけてくる感じで美味でした。

静岡県庁別館21階の展望台で富士山を眺めてから仕事を済ませて、帰路は名古屋駅の新幹線ホームで晩飯に冷やしきしめん

新幹線の待合室で適当に時間を潰してから、敦賀まで直通の特急しらさぎで金沢へ向かったけど、こういう場合は駅ナカの充実度が東京駅と違い過ぎて困るよね。。