今シーズン最後のティップラン→カワハギのリレー。

それは10月21日に水さんと小口方面にイカ釣りに出掛けた時のこと。最短コースを行こうと能登島寄りを走っていたら「ゴゴン!ゴゴン!」と二度衝撃が。緊急停止して船外機を確かめると浅瀬で当たったらしく、プロペラが無残な姿に(大汗)最高速度も20キロぐらいしか出なくなった上に、どんどん速度も落ちて最終的には14キロほどしか出ない状態に。燃料も消費量が半端なくて、さっき補充したばかりなのにガス欠になったり。タンク2本積んできて正解でした。なんとか港に戻り陸揚げするとロアケースのフィンも無くなってました。。

f:id:ko-c:20191112121617j:plain

造船所で点検してもらったところ今回はプロペラの交換のみで大丈夫だったのが不幸中の幸い。少々遠回りでも大移動は航路を航行するのが安全だね。勉強代は高くつきましたが(涙)今後は地形を随時よく確認しながら航行するようにします。
で先週修理も完了して仕事が休みの本日、昼前から天気が悪化するとの予報だったので午前中狙いで今シーズン最後のティップランからカワハギのリレーへ行ってきました。今回は初の単独出航なので、池さんに船の降ろし方と揚げ方を事前確認して、空が明るくなりはじめる5時半過ぎに現地到着。
手順どおり船を降ろすのは問題なかったんだけど、ヒッチボールがなかなか外れなくて困惑。でも補助輪で高さを稼いでからカプラーを開放して車を少し動かしたら何とか外れました。揚げ降ろしにはなんだかんだで各30分ぐらいかかるね。
気嵐の中、6時過ぎに出航して能登島近くのポイントへ移動。程なく水深18mくらいのところでクインと引っ張るアタリで本日一杯目をゲット。なかなか良いサイズでしたが帰宅後測ると胴長21cm。まだまだやね。

f:id:ko-c:20191112122225j:plain

途中ラインブレイクで貴重なアントラージュを奉納してしまったりしたけど、その後も周辺のポイントを移動しながらポツ、ポツと2杯追加し、9時ぐらいになってアタリもなくなったのでカワハギ狙いに移動。

f:id:ko-c:20191111211609j:plain

カワハギポイントには先客がいたので周辺を魚探見ながらポイントサーチ。アタリが遠退いた11時までの1時間半ほどで2枚。もう少し釣りたかったな。。

f:id:ko-c:20191111211423j:plain

帰宅後、アオリイカはお刺身と干物に。アオリイカと竹葉いか純米とのマリアージュがやっと実現できて良かった!カワハギはこちらの捌き方を参考に刺身にして、アラは味噌汁に。カワハギの味噌汁は以前お吸い物にした時に美味しかったので日本酒も少々入れてみました。カワハギは子ども達にも好評だったので近いうちにリベンジ行かないと。

 f:id:ko-c:20191111211945j:plain