SL北びわこ号初乗車!

長い人は10連休だった今年のGW最終日。鉄分高めの息子&娘のために1ヵ月前の発売日に指定席券を確保していたSL北びわこ号に乗るべく、昨日までは近場で過ごして節約生活(笑)すると嫁の両親と姪っ子の親子も一緒に行けるということで、レンタカーで新型ヴェルファイア8人乗りを手配&追加の指定席券も前日7日の朝に確保できて一安心。
朝7時に金沢を出発して北陸道を快走。もやで絶景の海が見えない(哀)杉津PAで小休止入れたものの8時半過ぎには木之本に到着。当初は米原駅周辺のコインパーキングに車を停めるつもりだったんだけど、SL運行終点の木之本駅にも無料駐車場が相当あるということで木之本駅に車を停めて9時12分初の電車で米原駅へ移動。
すると9時36分に到着した米原駅のホームの横にトワイライトカラー電気機関車EF65が!これには息子もテンションアップ!どうもこいつがSLを牽引してきたらしく、背後には客車を連結しに移動しようとするC56の姿が!


そして10時過ぎに乗車するSL北びわこ号がホームに入線。ここでは出発まであまり時間がないので早々に客車に乗り込んで指定席へ。ただボックス席の古い客車は通路も狭く、行き交う乗客で混雑気味でなかなか自分の座席に辿り着けず。席に近い入口から乗車した方が良いね。


そして10時09分、汽笛が鳴って多くのギャラリーに見守られながら、いよいよ米原駅を出発!黒い煙を吐きながら、どんどん加速していく列車。子ども達はここでお義父さんに買って貰った運行日限定のSL弁当を満喫。

途中幾つかの駅で停車しながら、いよいよ一番の見どころの河毛カーブへ。上りの左カーブを絵本の「はしれ、きかんしゃ ちからあし」の如く「ゴッ、ゴッ、ゴッ、ゴッ」と黒い煙を吐きながら力強い音を響かせてゆっくりと客車を引っ張っていく姿は電車にはない魅力満載。撮り鉄には超定番スポットらしく車窓から見える撮り鉄の人の数もここは凄かった(笑)

その後は長い直線を抜けて10時52分木之本駅に到着。40分ほどのSLの旅もここでおしまい。しかし米原までの折り返し回送が11時38分と40分ほど時間があるので、ここで記念撮影したり運転席を見学したりしながら過ごす。機関士&機関助士さんもサービス精神旺盛な方で、出発進行のポーズ決めてくれたり、石炭を窯に入れてくれたり、一緒に写真を撮ってくれたり。最後は米原へ戻って行くSLを見送って木之本駅を後にしました。



この後は長浜まで移動して親子丼で有名らしい「鳥喜多」で少し遅めのランチタイム。ちょうどお昼時で店向かいの滋賀銀行のところまで行列が出来ていたため、それなりに並んだけれども回転も早く店内へ。親子丼とかしわ鍋を注文。親子丼は生卵の黄身のせスタイルで写真映えバッチリ。かしわ鍋も添えられたレンゲのおろし生姜を入れると風味が増して美味しかった!親子丼580円にかしわ鍋420円という価格も観光地にあってお手頃価格でした。


その後は長浜スクエアをぶらぶら散策しつつ食べ歩き。ここでもお義父さんのご厚意に甘えていろいろつまみ食い。近江牛細巻き(250円)はなかなか美味でした。

この後、彦根城へ行こうかと言う話になってたけれども少々歩き疲れたので近江八幡にあるラコリーナ近江八幡へ行先変更。ただ道が混んでいたので一旦国道8号線まで出てから南下して17時ぐらいに現地到着。


名物の焼きたてバームは完売だったのでまたの機会に。バウム型のクッキー、美味しかったな〜。
その後は八日市ICから高速乗って、賤ヶ岳SAで晩飯食べてから21時過ぎに帰宅。大いに楽しんだ近江路でした。