いろいろあった冬タイヤ交換。

12月に入り確実に雪の季節が訪れようとしていますが、来週末は家の用事もあるので早めに冬タイヤへ交換することに。タイヤ外すついでに純正のLEDフォグも雪道対応でハロゲンのイエローバルブに交換です。

事前にネットで調べるとジャッキポイントが前後とも難しい場所にあるらしく、大人しく一本ずつジャッキアップして交換することに。

冬タイヤとアルミはネットで購入。ブリザックSUV用の今年新しく出たDM-V3と贅沢してみた。同価格だったのでサイズは夏タイヤと同じくワンサイズアップの225/70/R16をチョイス。今年の42週制作と出来立てホヤホヤ。

f:id:ko-c:20191201131800j:plain f:id:ko-c:20191202220912j:plain

まずはリアタイヤから、と作業開始した時点でいきなり問題発生。夏タイヤに使用してた直径21ミリのナットだと電動インパクトレンチのソケットがアルミホイールの穴に入らない(汗)なので急いで近所のホームセンターへ行き、直径19ミリ、ピッチ1.5のホンダ車用ナットを購入して無事タイヤ交換作業は完了。

f:id:ko-c:20191202220955j:plain

続いてフロントタイヤの交換ついでにフォグランプをユニット毎ささっと交換、のはずが左は光軸調整のノブが既設の棒みたいなパーツに当たって嵌らない(汗)必要なさそうなパーツだし柔らかい素材だったので思い切ってニッパーで切除してフォグランプユニットを取り付け。右はそのまま取り付けできたけど、純正LEDフォグのユニットは左右で光軸調整ノブの位置が違う専用ユニットという無駄なことしてるのね。。バルブはIPFの2400ケルビンのハロゲンで型式はH11。降雪時の使用を考えてハロゲンにしたけど、LEDに比べ明るさはイマイチな感じなので、実際に冬に使ってみて光量不足であればHIDへの装換も検討かな。

f:id:ko-c:20191202221108j:plain

ついでにワイパーもNWBの雪用に交換。純正の運転席650mm/助手席350mmで助手席側の拭き残しが気になったので、互換表も踏まえつつ運転席600mmは互換表のまま、助手席380mmと30mm幅広にしてみたら本当にギリギリのサイズ、というか枠に当たってるし。。雨の日に使ってみた感じでは支障なさそうだけど、降雪時に雪が溜まったらどうなることやら。。

f:id:ko-c:20191202221449j:plain f:id:ko-c:20191201155807j:plain

とりあえず雪道対応の準備は完了。これでいつでも雪山に出撃できそうです。